だるい犬
マッチョは女の子から嫌われるの?
筋トレ歴10年目のNaminoです!
先日ネットで筋トレ方法について調べていると、ある恐るべきものを目にしました…
Q.「ゴリマッチョは嫌いって女性が多いですが、何故ですか?」
A.「一意見ですが、私はゴリゴリのマッチョはなんか黒光りしててクワガタとかに似ているので嫌いです。あと単純にゴリゴリのマッチョはキモい。」
引用:Yahoo!知恵袋より
Namino
この記事を見て筋トレ辞めようかと思ったぜ…(笑)
この人の個人の意見に違いない!
きっと10000人中1人くらいの少ない割合でマッチョが嫌いな人もいる!
と信じ、恐る恐る妻にもマッチョが嫌いかどうか聞いてみると…
妻「ゴリゴリのマッチョは確かにキモイ…」
これはかなりのショックでした…
俺がやってきた10年以上の筋トレはただ女性に嫌われるだけだったのかと愕然。
そんな時、Twitterで流れてきたマッチョな人の画像を見てみると
アオムシは人間より筋肉がある。
つまりこういうことwwwボディービルダー<<アオムシ pic.twitter.com/FDTFKqnBF8
— 実はマジな話 (@bivijubateb) August 1, 2020
Namino
あ、確かにキモイかも…と思ってしまったんだぜ(笑)
不意に見た画像のせいでもあると思いますが、客観的にみると確かにゴリゴリのマッチョはキモイかもしれません。
ここで一つ思ったのが…
- 私はこのまま筋トレを続けると妻にキモイと思われるのか?
- マッチョは本当にキモイと思われるのか?
- マッチョは世の中の女性にはモテないのか?
そこで今回はマッチョがキモいと思われる理由について考えてみようと思います!
◦本当にマッチョが世の中の女性にキモいと思われているのか
◦マッチョがモテるためにすべきこと
Namino
マッチョはキモい…と言われてショックを受けた方にぜひ読んでいただきたい記事だぜ!
【この記事を書く人】

- 大学時代ラグビー部に所属し、毎日筋トレを行い4年間で体重が68㎏から82㎏へ増加
- 社会人になり、筋肉が衰えるのが嫌だったので自宅の空いたスペースでトレーニングできる方法を研究
- 現在も自宅の一室をジム代わりにしてトレーニングしています!
目次
マッチョがキモいと思われる6つの理由

マッチョな人はマッチョが嫌いという冒頭の意見を見て筋トレ辞めようかな…と思ってしまいますよね。
ではなぜマッチョが嫌われるのでしょうか?
マッチョが嫌われる理由は次の6つだと考えます。
- 見た目がキモイ
- ナルシストそう
- 怖そう
- 性格のクセが強そう
- 暑苦しい
- 脳筋っぽい
Namino
それぞれについて説明していくぜ!
理由① 見た目がキモい
参考のためにこちらの画像を見てください。
筋トレで夏の暑さを吹き飛ばせ☀️✨✨ pic.twitter.com/2o5WxDdGUz
— 【Thug】えーひゃくごじゅー (@a150150150150_) August 6, 2020
私も同様に男性の方なら「この腕カッコいい」と思いますよね。
ただ世の中の女性の意見として↓
腕の筋肉キモイ…
— 鰉 (@rkkm35) April 5, 2015
筋肉キモイからやめろwwwwwwwwwwwwwwwwww
— ちょこるり (@_choko_luri) December 6, 2016
筋肉キモイよ(ドン引き)
— くろろ (@Konoha966) February 24, 2019
このように筋肉がキモいと感じる方もいるので気を付けましょう!
Namino
男は筋肉=カッコいいっていう固定的なイメージを持っている人は気を付けてくれ!
理由② ナルシストそう
筋トレした後やお風呂上りに鏡に映った自分の筋肉をみて筋トレがんばったな~ってつい自分の筋肉に見とれてしまうことありませんか?
実はそれ、客観的にみると「ナルシストっぽい」と思われてますよ(涙)
『筋トレしてる人っていつも鏡見ながらポーズ決めるからナルシストだよねー』
って思われてるけど・筋トレの成果をチェック
・小さな成功体験の積み上げ
・モチベーションアップには欠かせないよね❗️
ダイエットしてるなら毎日体重測るのと一緒^ ^#筋トレ初心者— けんじ@非公式マイプロマン (@myproman01) August 7, 2020
筋トレの成果や筋肉の付き具合を確認するために鏡を見る姿が自分かっこいいだろ!というナルシストっぽく思われているようです。
Namino
ナルシストな男性は女性に嫌われるからな!
理由③ 怖そう
私も学生時代から筋トレを始めてゴリゴリのマッチョメンになったのですが、
「怖そう」
と学生時代から社会人になったいまもよく言われます。
純粋にカラダがデカいのと見た目からして怖いと思われるみたいですね。
Namino
内面はめっちゃ気弱なのに…といつも思ってるんだぜ(笑)
理由④ 性格のクセが強そう
筋肉を大きくするために…
- トレーニング内容を逐一記録
- プロテインを吟味したり食事メニューを考えたり
- 異常に筋肉に関して詳しい
筋トレ―ニーからすると普通なのですが傍から見ると「なんだか怖い…」と思われてますよ。
実際に当時の彼女(現妻)も同棲をしていて、食事の管理やトレーニングを記録する姿を見て「この人と同棲しててめんどくさい」と思ってたそうです(笑)
Namino
これは筋トレする人としない人とのギャップだな!
理由⑤ 暑苦しい
ジムに妻と行った時のことです。
マッチョなお兄様たちを見て…
私:「うわ~めっちゃみんなかっこいい!」
妻:「うわっ…デカい人たちが汗かきながら筋トレしててすごく暑苦しい…」
世の中のマッチョな男性諸君…
これが女性の率直な意見ですよ(涙)!!
筋肉がつくと代謝も上がって汗をかきやすくなります。
ただでさえ暑苦しいマッチョが職場で汗をかきながら働いていると更に暑苦しさがあがりますね。
Namino
暑苦しいマッチョは嫌われるから気をつけようぜ…
理由⑥ 脳筋っぽい
漫画やアニメの影響などもあると思いますが「マッチョ=脳筋」のイメージが世間一般的にあります。
「脳みそが筋肉」「脳みそまで筋肉」の略語で、確かに力と筋肉はあるのだがそれを通り越して本来は思考をつかさどるべき脳まで筋肉となってしまった状態である。
引用:ニコニコ大百科「脳筋とは」より
筋肉キャラはパワータイプで攻撃一直線!
なにも考えずに特攻!
のようなイメージがアニメや漫画のせいでついてしまってますよね。
Namino
脳筋=バカみたいなイメージはついてるよな
だるい犬
マッチョな人が嫌われる理由はほかにもたくさんありそうだね…
このような理由からマッチョが嫌いと感じる人も少なくないでしょう。
では本当にマッチョは世の中の女性に嫌われているのでしょうか?
世の中の女性の声を聞いてみましょう!
マッチョは本当に嫌われてるのか世の女性の声を聞いてみた

だるい犬
このままだったら筋トレするのをやめたくなっちゃうよ…
Namino
マッチョは本当に嫌われているか次のデータを見てくれなんだぜ!
暑苦しかったり、見た目が受け付けなかったり、ナルシストに見えたりなどの理由からマッチョは嫌いという人もいることと思います。
しかし、本当にマッチョは嫌われているのでしょうか?
世の中の女性がマッチョをどう思っているのかがよくわかるデータがあったのでご覧ください。
【みんなのセックス調査】
女性への質問です。筋肉のある男性に抱かれたい?(筋肉は好き!)
それとも抱かれたくない?(筋肉は大嫌い!)※僕のフォロワーは女性が2%しかいないので拡散してくださると喜びます🙇♂️
— ウラケン@出会い系の体験談ブログ (@urakenism) October 22, 2019
こちらのデータはウラケンさんの「出会い系体験談」というサイトを参考にさせていただきました。
詳しい調査結果としては次の通り↓
【筋肉のある男性に抱かれたい?】
- 女性の有効回答数:326人
- マッチョに抱かれたい:100人
- 細マッチョになら抱かれたい:180人
- 筋肉は嫌いだから無理:46人
参考:出会い系体験談より
こちらのデータをよく見ていただいてもわかる通り筋肉は嫌いだから無理という人はたったの46人しかいないのがわかります。
割合で言うと14%。
そうです、マッチョはモテるんです!
さすがに生きていて会う女性すべてが14%の筋肉が嫌いな女性ばかりということはありません。
むしろ筋肉がついているマッチョが好きな女性の方が多いのです!
だるい犬
よかった…安心したよ
Namino
だからと言って闇雲に筋トレしていてもダメだぜ!
こちらの画像を見てください↓
【女性が思う理想のマッチョ】
私の好みはこれです。マッチョでもなくぷくぷくしてない程よい脂肪と筋肉。これが私の中の細マッチョですジャ\( ˙-˙ )/ジャーン pic.twitter.com/FSiWSkc0Ge
— ちもすけCAS (@timo_CASCAS) August 8, 2020
【男性が思う理想のマッチョ】
梅雨明け#梅雨明け#海#筋トレ pic.twitter.com/iXnziLqkdX
— TAKE (@muscletake) August 3, 2020
上の画像を見るとなんだか細くて、下の画像を見るとかっこいい!と思ったあなた
男が思うカッコいいマッチョと女性が思うカッコいいマッチョは違います!
だるい犬
そ、それは知らなかったよ!
Namino
ほかにもモテるマッチョとモテないマッチョの違いをあげていくぜ!
モテるマッチョとモテないマッチョの違い

男性が思うカッコよさと女性が思うカッコよさは違います。
ではどのようなマッチョがモテて、どのようなマッチョがモテないマッチョなのでしょうか?
その違いを挙げていきます。
違い① 細マッチョ
男性はプロレスラーのような大きな筋肉の持ち主を「カッコいい」と思います。
その一方で女性はジャニーズのような筋肉が細いけど締まっている体を「カッコいい」と感じているのです。
【大きな筋肉の例】

【細い筋肉の例】

だるい犬
男だと「ガリガリすぎない?」と思う男性を女性はカッコいいっていうよね!
Namino
我々男が考えるマッチョだけど細すぎるくらいがちょうど女性から見るとカッコいいということなんだぜ!
違い② オシャレ
オシャレなマッチョとオシャレじゃないマッチョのどちらがモテますか?というのは聞くまでもありませんね。
ではどんな服がマッチョに似合うのでしょうか?
こちらの画像をご覧ください↓
マッチョファッションについて
調べてみたんだけど、ここらへんはアリ💭💭
外人イケマッチョがさっきのピチピチスキニー着てるのあったけど、
やっぱりないな、、って感じなので
万人ウケ狙うならある程度は
余裕あるパンツがおすすめ🩳 pic.twitter.com/5zuQSNbFqv— 砂糖🍑女子大生×恋愛アドバイザー (@luv_sato) March 5, 2020
基本的にマッチョであれば
- ただの白シャツ
- ただの黒シャツ
- Tシャツ&短パン
ですらもカッコよく見えます!
そうです、マッチョが似合う服を着るのではなく…
「服がマッチョに似合うようになる」のです!
だるい犬
特にマッチョな人のスーツ姿はほれぼれするほどカッコいいよね!
Namino
さすがにそれは…なんていう服さえ着なければカッコよく見えるぜ!
違い③ 優しい
冒頭でもお話した通り、マッチョは体が大きい分、ただそれだけで威圧感を与えてしまう可能性もあります。
そんな怖いマッチョが仕事や学校で怒っていたらそれはもう誰も近寄らなくなってしまいますよね(笑)
しかも女性なら腕力で敵うわけもなく、一層マッチョが「怖い」と考えてしまう可能性もあります。
だるい犬
怖い人よりも優しい人の方がモテるのは当然だね!
Namino
ただ一方でそんな怖いマッチョが優しいと思われることをした時に「キュン」と感じるギャップも狙えるな!
違い④ 清潔感
ただでさえ汗臭く暑苦しいマッチョが…
- 臭い
- 汗をだらだらかきながら仕事をしている
- 離す距離が近すぎて圧迫感を感じる
となるとモテるわけもありませんよね。
こまめに汗を拭きとったり、おしゃれに気を遣ったり、または人との距離感もマナーを守るなどの清潔感を感じられるようにするとモテマッチョに一歩近づくことができますね!
だるい犬
汗臭いマッチョはさすがに僕も嫌だよ…(笑)
Namino
これだけ気を付けることがあるが、基本的にマッチョならモテるというのが個人的な感想だぜ!
このようにモテないマッチョとモテるマッチョは紙一重な存在ですが、私自身学生時代から筋トレを始めゴリゴリのマッチョになってからかなりモテた経験があります。
オシャレには無頓着な方でしたがマッチョになってから
- 優しいと言われることが増えた
- カッコいいと友人伝えに女性から言われる
- 仕事なので頼りにされる
などモテる要素が身に付いたため、女性との関係で暇なときはありませんでした。
マッチョになってモテるようになった経験やなぜマッチョがモテるかはこちらの記事で説明しているので合わせてご覧ください。
マッチョはモテる!ただし例外あり…
このようにマッチョはただそれだけでモテます!
ただし…
- いつも怒っていたりイライラしていたり
- あまりにもダサすぎるファッション
- 不快感を与えてしまうような態度・身なり
などをしてしまうとマッチョでない人と比べてほかの人に与える不快感もマッチョの方が高いので十分に気を付けてくださいね。
Namino
普通にしていたらマッチョなだけでカッコいいからな!そこは安心してくれなんだぜ!
だるい犬
体型を変えてモテたい人はこの記事を読んで筋トレを始めてみてね!
【合わせて読みたい】